雫石町立雫石小学校
住所 : 〒020-0525  岩手県岩手郡雫石町源大堂50番地     
電話 : 019-692-2203   FAX : 019-692-1698
e-mail: sizusyo@educet.plala.or.jp
 

日誌

雫石小学校トピック
12345
2023/05/26new

校報「百滴」

| by 100a雫石小_主担
校報「百滴」第2号発行しました。
050524 百滴2.pdf
09:39
2023/05/26new

おいしい給食

| by 100a雫石小_主担
 いよいよ大運動会
 今日は「運動会がんばれ給食」です
 明日は、待ちに待った運動会です。今日の給食は、勝利を願う「応援からあげ」、最後まで粘り強く頑張ることを願う「納豆あえ」、赤組白組の活躍を願う「紅白ひっつみ」、晴れて青空が広がるように願う「青空ラムネゼリー」です。
 運動会練習を最後まで頑張った子どもたち。明日の天気を祈るばかりです。
【メニュー】
 ・ご飯 ・応援からあげ ・納豆あえ ・紅白ひっつみ ・青空ラムネゼリー ・牛乳



09:29
2023/05/25new

学校の様子

| by 100a雫石小_主担

大切に「ミニトマト」を育てます。
 2年生は生活科の学習で「ミニトマト」を一人一鉢ずつ育てます。晴天の中、地域の大定商店にミニトマトの苗を買いに行き、お店の方から、育て方についてたくさん教えてもらいました。買ってきた苗は、自分の鉢に心を込めて植えました。甘いトマトがたくさん採れるといいですね。


12:19
2023/05/24

学校の様子

| by 100a雫石小_主担
運動会予行練習を行いました。
 5月24日(水)に大運動会の予行練習を行いました。

子どもたちは、本番に臨む気持ちで、開閉会式を始め、競技や表現、応援、係活動などに意欲的に取り組みました。どの学年も素晴らしい仕上がりです。
 間近に迫った大運動会に向けて、さらに練習を続けてまいります。本番をどうぞお楽しみに。


14:48
2023/05/22

学校の様子

| by 100a雫石小_主担
運動会練習を頑張っています。
 527日(土)に子どもたちが楽しみにしている大運動会を開催します。

子どもたちは、今、大運動会に向け、競技や表現、応援、係活動など、練習や準備に意欲的に取り組んでいます。
 運動会当日の観客制限はありませんので、地域・保護者の皆様にたくさんご来校いただき、大きな声援をお願いしたいと思います。
【練習の様子】


11:07
2023/05/19

おいしい給食

| by 100a雫石小_主担
毎月19日は食育の日です。
 毎月19日は食育の日です。食育の日は、雫石町のおいしい食材を使った「食育の日給食」を給食室の先生方が作ってくれます。
 今日は、雫石牛と雫石の牛乳を使った「ミートグラタン」です。毎日飲んでいる牛乳も雫石産の小岩井牛乳です。体の成長に必要なたんぱく質やカルシウムをたくさん含んでいるので、給食では毎日牛乳が出ます。雫石のおいしい食品を食べて健康な体をつくりましょう。
【メニュー】
 ・セサミパン ・雫石牛ミートグラタン 海藻サラダ ・春野菜のポトフ
 ・サワーゼリー

12:10
2023/05/08

おいしい給食

| by 100a雫石小_主担
「食育だより」5月号を発行しました。
 雫石小学校の「食育だより」は食に関する情報が満載です。親子一緒に読んで、食への関心を高めてほしいと思います。
 【おすすめ記事】運動会で力を出すために大切なこと
食育だより5月号.pdf
17:44
2023/04/22

学校の様子

| by 100a雫石小_主担
 「1年生を迎える会」を行いました。
 4月21日(金)に1年生を迎える会を行いました。
 今年度初めての全校児童が集まっての集会。6年生のお兄さん、お姉さんと手をつなぎ入場した後、各学年の発表、鼓笛隊の演奏をみんなで楽しみました。
 1年生の子どもたちも、元気な歌を披露しました。少しずつ学校生活にも慣れ、1年生の子どもたちは毎日元気に生活しています。

09:53
2023/04/21

校報「百滴」

| by 100a雫石小_主担
校報「百滴」第1号発行しました。
050420 百滴1R5.pdf
08:32
2023/04/19

おいしい給食

| by 100a雫石小_主担
 毎月19日は食育の日です。
 毎月19日は食育の日です。食育の日は、雫石町のおいしい食材を使った「食育の日給食」を給食室の先生方が作ってくれます。
 今日は、雫石町の特産品の「南部かしわ」を使ったひっつみを作ってくれました。また、煮物では、岩手県産の昆布やひめたけ、ふき、わらびなどの山菜がたっぷりでした。
 毎月19日の「食育の日給食」、とっても楽しみです。
【メニュー】
 ・ご飯 ・さばの味噌煮 ・すきこんぶと山菜の煮物 ・南部かしわひっつみ
 ・せとか

12:17
12345

フォトアルバム