お知らせ

本校は
140年の歴史に
幕を閉じます
これまでのご支援
ご協力に感謝
申し上げます

御所小学校
 始業式6日
 開校式7日
 入学式7日

 

学校規模 学区について

 全校児童数27名 教職員数12名の小規模校です。

 本校の学区は、雫石町の南西部に位置し、温泉街を有する鶯宿と農耕地が広がる枡沢・矢用・赤滝・外枡沢の計5地区
から構成されています。また、学区内には高齢者養護施設(日赤鶯鳴荘)があり、行事への招待、手紙の交換、訪問等を通して本校児童と高齢者との交流が図られています。地元の鶯宿温泉街活性化事業の手伝いや高齢者とのふれあいを通し、
地域を愛する心、お年寄りをいたわる思いやりの心が自然に培われていく恵まれた教育環境にあります。
 近年、他地区と同様に少子化が進行して児童数は減少していますが、学校教育に寄せる地域の関心は高く、保護者のみ
ならず学区民全体が学校に絶大なる理解と協力を示しています。

 

南畑小の歩み(沿革)

明治 9年10月 5日  南畑村字上桑原34番地に校舎を新築し、桑原学校として開校

〃 20年 4月 1日  桑原簡易学校と改称、11月南枡沢に移転、校舎改築

〃 25年 4月      南畑尋常小学校と改称、明治27年6年制度

大正 2年 8月     新校舎改築、7月に切留分教場設置

大正14年 4月     高等科を新設・併置

昭和 8年 6月     運動場を拡張、昭和13年11月校舎の大増改築

〃 31年 1月20日  校地を雫石町南畑字男助山1番5に移転新築

〃 32年 5月31日  切留分校を廃止し、本校に統合

〃 35年 3月11日  校歌を制定

〃 38年 7月     校章を制定

〃 46年 7月     プールを新設

〃 50年 9月15日  県教育委員会指定体育科研究校として学校公開

〃 51年10月 5日  創立100周年記念式典挙行

〃 51年11月     第21回学研教育賞(体育)・日本学校体育研究会連合会賞受賞

〃 56年10月26日  南畑スポーツ少年団後援会結成

〃 59年11月18日  学校林を設置(板越山国有林)

〃 60年 6月19日  新校舎工事着工、12月26日工事完成

〃 61年 1月 8日  新校舎へ移転(雫石町南畑第32地割字南枡沢15?1)

〃 61年 6月14日  創立110周年・新校舎落成記念植樹を男助山国有林で実施

〃 61年 9月 9日  プール・校庭完成

〃 61年11月21日  新校舎新築落成記念式典・祝賀会挙行

〃 63年 5月25日  三つ葉ホール、全国文教施設協会「多様な空間部門賞」受賞

〃 63年 7月 4日  桜(ソメイヨシノ)校庭周辺に植樹、野草園完成

〃 63年 9月15日  太鼓指導導入(学校林収益で錨太鼓11個、しめ太鼓1個購入)

平成 2年 5月29日  青少年赤十字活動加盟、JRC活動開始

〃  3年 9月10日  南畑堰賛太鼓育成会発足

〃  3年11月 1日  ソニー教育振興財団努力賞受賞(国語研究実践)

〃  4年 2月21日  県書写書道教育研究会主催書写コンクールで学校賞受賞

〃  5年 3月 1日  校旗寄贈(第100回卒業生より)

〃  8年 3月15日  コンピュータ室設置

〃  8年10月27日  創立120周年記念事業 南畑小わんぱく山造成、望遠視訓練版設置、タイムカプセル埋設

             記念文庫設置

〃  9年11月27日  町文化財保存会40周年記念南畑堰賛太鼓表彰

〃 10年 7月 5日  第18回全日本学童軟式野球岩手大会スポーツ少年団野球チーム優勝

             南畑ブルーサンダース   8月2日 全国大会出場(水戸市)

〃 12年 3月15日  雫石町青少年育成推進協議会より「南畑堰賛太鼓」善行賞受賞

〃 12年10月19日  「南畑堰賛踊り」を創作、学習発表会で演舞

〃 13年10月 5日  開校125周年記念植樹

〃 14年 3月16日  雫石町青少年育成協議会より「南畑堰賛太鼓・堰賛踊り」善行賞受賞

〃 15年 1月16日  岩手県学校歯科保健「優良校」受賞

〃 16年12月 6日  警察、薬剤師、学校三者連携「薬物乱用防止教育」授業実践研究会

〃 17年 4月25日  「小さな親切」実行賞受賞

〃 17年10月 4日  雫石町教育研究会学校公開(算数)

〃 17年10月23日  花いっぱいコンクール優秀賞受賞

〃 18年10月21日  創立130周年記念式典

〃 18年10月25日  創立130周年記念植樹「デワノトネリコ」

〃 19年 1月11日  岩手県学校歯科保健「優良校」受賞

〃 19年 3月10日  全国教育美術展岩手県地区学校賞受賞

〃 19年 7月17日  学校評議員会議の開催開始

〃 19年12月 9日  岩手県学校歯科保健「優良校」受賞

〃 20年 4月 1日  複式学級(2・3年、4・5年) 特別支援教育(教室)の開設

〃 20年11月 8日  日本赤十字社銀色有功賞受賞

〃 21年 1月 9日  岩手県歯科保健「優良校」受賞

〃 21年 2月18日  健康教育推進学校最優秀賞受賞(全国)

〃 21年 2月23日  地球温暖化防ごう隊事業県知事賞受賞

〃 22年 4月 1日  完全複式

〃 22年10月 7日  町教育実践研究会会場校

〃 23年 4月 1日  東日本大震災による岩手県沿岸・福島からの避難児童13名転入により、1から4
                        学年が単式学級となる
〃 25年 8月 9日  未曾有の豪雨により、学校前の県道が半壊する
〃 25年10月 9日  雫石町教育実践研究会指定校として、5・6年家庭科の授業公開を行う
〃 26年 5月20日  平成26年度「いわての復興教育学校支援事業」に係る推進校となる
〃 26年 7月11日  東日本大震災の被災地、陸前高田市を視察。米崎小学校との太鼓演奏等の交流を行う



               校   歌       校章の由来